役員紹介
参与紹介(管理栄養士)
清水 沙穂理
管理栄養士
◆保持資格
管理栄養士
第一種衛生管理者
栄養経営士
ベジフルティーチャー
ファイナンシャル技能士3級
[その他]
歯科助手・歯科カウンセラーの資格複数保持
茶道、琴の資格など
幅広い資格を取得。
◆プロフィール
一次予防と食の正しい知識提供に貢献すべく活動。
企業にて治療食を使った血液検査結果に基づく栄養相談を2000件経験他、歯科医院にて3000件の患者様とカウンセリングの経験を積む。
現在は予防医療研究協会事務局員として認定資格指導従事の傍ら、母校の学外研究員として地域社会に貢献
◆授業講座経歴
学校栄養士向けの福島県震災支援ツアー
大学や小学校向けの特別授業講師
◆共著
厳選フルーツ手帖 (知ればもっとおいしい! 食通の常識)
伊達 友美(YUMI)
管理栄養士・日本抗加齢医学会認定指導士
ペット栄養管理士
JADA認定サプリメントエキスパート・睡眠エキスパート
日本工学院八王子専門学校スポーツカレッジ 講師
<近著>
『体質改善ダイエット』(監修)マガジンハウス
『図解23時から食べても太らない方法』(WAVE出版)
『カロリー減らして体重減ってもキレイになれないのはなぜか』(KKロングセラーズ)
『お金が貯まるダイエット』(マガジンハウス) 他
蔵屋敷 彩乃
管理栄養士
平川 鹿乃子
MBC 1期生
東京本部所属
松本咲子
管理栄養士
群馬医療福祉大学 非常勤講師
株式会社ジェイビー取締役
ホスピタルコンシェルジュ
コミュニケーションカードトレーナー
メディカルビューティーコンサルタント
有水 友美
管理栄養士
日本糖尿病療養指導士
一般社団法人Mission Leaders Academy Japan 認定講師
コーチングパートナー
【プロフィール】
急性期総合病院にて、腎臓病、糖尿病、高血圧、脂質異常症、がん術後、摂食障害、妊娠糖尿病等のあらゆる疾病患者への個人栄養指導を延べ6000時間以上経験。120㎏→60㎏の減量や血液検査データの数値改善実績多数。
糖尿病教育入院や外来糖尿病教室、母親学級などの集団栄養指導も担当。時に、併設の人間ドックの栄養相談、前立腺ドック受診者の栄養指導も担当。
より貢献の幅を拡げる為、スポーツ栄養学や心理学、目標達成コーチングも学ぶ。
現在は、「長年通院しても改善しなかった腎臓病を改善させる専門家」として、活動。
一般社団法人 Mission Leaders Academy Japanの認定講師として、カードを使った潜在意識を扱うセミナーの認定講師としても活躍中。
以前は、機械系エンジニアとして3DCAD、CAM、CAEのスキルと機械設計経験、及び、CAD・CAEソフトウェアのカスタマートレーナー、カスタマーサポート担当という経歴を持つ。
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/ilisakanudietitian/
小川 昭子
管理栄養士
インナービューティープランナー
鶴本 永美子
社会保険労務士
管理栄養士
宅地建物取引主任者
鶴本社会保険労務士事務所 代表
三橋 純子
栄養士
セラピスト
ヨガインストラクター
桂 文絵
栄養士
フードスペシャリスト