MBC 蔵屋敷 彩乃
第6回
- 管理栄養士
予防医療研究協会愛知支部所属
協会を知ったきっかけ
尊敬する女性に紹介していただきました。
最初の協会の印象
予防医療の中でも特に腸活に特化した内容を提供している新しい協会だなと感じました。
メディカルビューティーコンサルタントの最初の印象
人体の構造と機能から腸に関しての基礎知識がギュッと詰まっている講座だなと感じ、 受講が楽しみでした。
受けた理由
協会の「全ての健康は腸内環境から」という考えに共感しました。
また予防医療と腸活は私が追求していきたい分野だったので受講したいと直感で感じ受講を決意しました。
実際に受けてみて
思った通りボリュームのある学びごたえのある内容でした! 医療者・研究者の方たちの根拠のある知識を身につけ、 多くの人に腸から変える美しさと健康を伝えていきたいとより強く思いました。 腸についてより深く学べ、腸が多くの疾患の引き金になっているという事実も知ることができました。
現在のメディカルビューティーコンサルタントの使用用途
メディカルビューティトレーナーとして活動するために知識のアップデートをしたり、自分や家族の健康を守るために普段の食生活の中で活用していきたいと思います。
今後、メディカルビューティーコンサルタントをどのように活かしたいですか?
10年先も健康で美しくいたい女性をサポートするため、本協会で学んだ内容を自分の経験とともに伝えていきたいと考えています。
腸活のイメージ
腸は第二の脳と言われるほど大切な臓器。 腸を整えると便秘解消、痩せる、肌荒れ解消、免疫力向上など身体にとって良いことだらけです。 数年前からメディア等に取り上げられ、より腸内環境を整えることの大切さを痛感しています。
腸活のメリット、デメリット
◇メリット◇
便秘解消、痩せる、美肌効果、免疫力向上、ストレス解消、アレルギー反応を起こしにくくするなど何にも代えがたい”健康”を手に入れることができます。
◇デメリット◇
即効性は少ないため、腸活をスタートさせたからといって翌日ニキビがなくなることや、便通が良くなること、痩せることはありません。少しのタイムラグがあるので辛抱強く続けることが大切ですね。